上郡町のキャッチフレーズ
「歴史と未来の出逢う町」
上郡の貴重な宝を知ってもらいたい。守り、伝えていきたい。
今回は、歴史に熱い思いと願いを込めて
![]() 島田学芸委員さん 資料でわかり易く風土記について説明していく。 私は、右記の事柄等初めて知ることばかり。楽しい講座スタートです。 |
「風土記」”ふどき”耳にしながらも何も知らずに生きて・・・学ぶチャンス到来。今でしょ。 風土記に記述することは、、 1.群、郷の名(好き字を用いてよ い。) 2.産物 3.土地の肥沃(ひよく)の状態 4.地名の起源 5、言い伝え を編纂して朝廷に提出する。 |
![]() 束の間の休憩時間 |
![]() アイディア学生証の裏側 受講した印に星のシール |
学生証をもらって皆さんウキウキ 。次回は、”「風土記」時代の上郡について”楽しみです。 |